今回のリリース(2019/12/19)は以下の内容となります
『Dr.JOY_WEB』
【メニュー】
- サイドメニューを最適化します
サイドメニューの表示を機能単位でまとめ、見やすくします- 【サイドメニュー変更点】※(現状)→(変更後)
「取引先を探す」および「説明会テーマを探す」→「取引先|説明会テーマ」に統合
「面会履歴|評価」→「履歴|評価」に文言変更
「副作用検索」および「副作用報告」→「副作用検索|報告」に統合
「自分の出退勤」→「勤務管理」に文言変更
「カレンダー」および「シフト」→「カレンダー|シフト」に統合
※シフトはカレンダー上部の「シフト」ボタンに移動
「薬薬連携」→「院外グループ」内に移動
【副作用検索】
- 副作用検索に検索薬剤ランキングを掲載します
薬剤の検索ランキングを表示します。ランキングは全体、自院のスタッフのみ、診療科毎、期間などで絞り込むことが可能です。順位は毎日更新され、タイムリーな情報をご覧いただけます。
【勤務管理】
- 勤務予定の設定にプリセット機能が追加
あらかじめ独自の勤務予定時間を設定しておくことで、設定画面にてプリセットを選択するだけで勤務予定が設定できるようになりました。また、病院独自の勤務種類の設定も可能になりました。
【カレンダー】
- 外部カレンダー設定に説明を追加しました
ジョルテ、Yahoo!カレンダー、iCloudカレンダーとの同期方法の説明を、外部カレンダー設定ページに追加しました。
【その他】
細かい改善を行いました。
『Dr.JOY_iOS, Dr.JOY_Android』
【その他】
細かい改善を行いました。
※モバイルアプリは承認状況により、リリース公開がWEBとは別になる場合があります。
★今後のリリースについて
現在、以下の課題に関して順次改善を進めております。
リリースまでお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。
『Dr.JOY_WEB』
【面会・説明会】
- 面会枠、説明会のUI改善
UIを分かりやすく改善し、より使いやすくします。
【副作用検索】
- 検索機能の強化
FDAのデータを検索する際の条件設定等を充実させていきます。