今回のリリース(2020/7/3)は以下の内容となります
『Dr.JOY_WEB』
【取引先を探す画面を会社名順に】
取引先を探す画面で、取引業者の一覧を会社名順に並べるようにしました。会社単位で表示されるので、連絡したい相手を見つけやすくなります。
【面会履歴|評価のタブの名称を改善】
面会履歴|評価のタブの名称を以下のようにわかりやすく変更します。
- 「業者の活動履歴」 → 「エリアウォッチ」
- 「企業別集計(月別)」 → 「企業集計」
- 「スタッフ別集計(月別)」 → 「スタッフ集計」
- 「データダウンロード」 → 「ダウンロード」
【採用薬/在庫薬の検索をもっと便利に】
薬薬連携の採用薬/在庫薬検索を改善し、病院・薬局を指定せずに検索を行えるようにしました。これにより、病院は薬局の薬剤在庫を予め把握しておくことができ、薬局は薬薬連携でやり取りする病院の採用薬の他に、近隣の薬局の在庫薬を知ることができ、在庫が足りなくなった場合の薬の貸し借りなどに役立てることができます。地域の病院・薬局の連携を促進するため、ぜひご利用ください。
【疑義照会プロトコルをフリーフォーマットで入力】
薬薬連携の疑義照会プロトコルの登録を、これまでの項目別入力に加えて、自由なフォーマットでも入力できるようにしました。病院の運用に合わせてご利用ください。
【職員情報のCSV一括取り込み機能を追加】
勤務管理機能で、職員コードの一括登録や登録情報の更新、アカウント登録・アカウントロックなどがCSVにて一括で出来るようになりました。
【その他】
細かいUI、動作の改善を行いました。
※モバイルアプリはApple社とGoogle社の承認状況により、リリース公開がWEBより最大一週間遅れる場合があります。