ReleaseNotes20201113_Dr.JOY

今回のリリース(2020/11/13)は以下の内容となります

メッセージ/グループ

企業単位の連携グループを作成する機能を追加

医療者×取引先企業のグループが作成できるようになりました!

グループ作成後は、該当の取引先企業の方々が自動でグループへ追加されるので、担当交代や引継ぎ漏れによる業務効率の低下を防ぐことができます。

こちらの説明動画も御覧ください。

 

 

メッセージ、グループでの招待手順変更

メッセージやグループにて院外の医療者を招待するボタンが変わりました。

オレンジ色の「院外のDr.JOYユーザーとつながる」ボタンから、登録済みユーザーのIDで招待できます。青色の「院外の医療者をDr.JOYに新規招待する」ボタンからは、Dr.JOYをまだ使っていない医療者に対して招待メールを送ることができます。引き続き多くの方とのコミュニケーションにお役立てください。

 

【”副作用”アラート表示を削除しました】

メッセージルームにて副作用に関連する単語を送信しようとした際にアラートを表示していましたが、ユーザー様の利便性向上のために非表示に変更しました。

※副作用を報告する際には「副作用報告」機能をご活用くださいhttps://app.drjoy.jp/rr/rr0001

 

 

グループの記事にURLコピーアイコンが付きました

グループに投稿された各記事にURLをコピーするためのアイコンが追加されました。特定の記事について相手に伝えたいときにご活用ください。

 

 

アプリでも「予約送信」が可能になりました

WEB版で利用でご好評いただいていた「予約送信」が、アプリにも追加されました。メッセージやグループにて、時間を指定する必要のある投稿や、相手の勤務時間等を考慮した送信を行いたい場合に便利です。

 

 

薬剤検索

副作用検索した薬剤の担当MRが表示されます

Dr.JOY上で簡単に副作用を検索できる「副作用検索」機能で、担当MRが表示されるようになりました。副作用を検索した際に、その薬剤を担当しているMRに対して、そのまま面会予約やメッセージに遷移できます。

 

 

抗菌薬サークル図の横に動画を表示する

抗菌薬サークル図の見方の解説動画を配信開始!

株式会社 日本アポックの浜田康次先生が、学生時代に国家試験対策として作成した「抗菌薬サークル図」の見方を丁寧に解説してくださいました。抗菌薬の適正使用にお役立てください。

※薬剤検索機能で抗菌薬を検索していただけると閲覧可能です。

 

『カレンダー』

カレンダー機能アップデート

 カレンダー機能に関してアップデートを行いました。利用者の皆様の声を元に、「今日」の日付や過去の予定の明確化などを行い、今まで以上に便利にご利用いただけるようになりました。

以下不具合修正

カレンダー

  •  カレンダー予定をクリックした際に、詳細が表示されない場合がある問題を修正

Web面談

  • iOSアプリでWEB面談を接続時に、お互いの音声が聞こえない場合がある問題を修正

その他の不具合改修予定は、こちらからご確認下さい。


次回リリースは11月27日(金)を予定しています。