Dr.JOYリリース情報(2021年8月20日)

Dr.JOYの今回のリリース(2021/8/20)は以下の内容となります(Pr.JOYはコチラ

Contents

『薬剤検索』

【副作用(PMDA)で複数薬剤を比較して検索できるようになりました】

薬剤検索の検索項目の副作用(PMDA)が複数の薬剤を検索した時に比較して表示できるようになりました。

WEB版のみ上部のラジオボタンを選択して、件数・ROR・PRRを切り替えることができます。

さらに詳しく知りたい場合は「もっと見る」をクリックすると副作用検索の画面に遷移し確認することができます。

副作用名をクリックすると副作用の詳細情報をご覧いただけます。「グラフで確認」のアイコンをクリックすると発生期間や発生件数をグラフで確認することができます。

『勤務管理』

【所属での絞り込みに検索機能を追加しました】

病院様によっては、「部署の数が多く探すのが大変」というお声も頂戴しており、この度のリリースにて所属を検索できる詳細検索をご用意いたしました。

上部の検索欄で入力の上、目当ての所属を選択し[OK]ボタンをクリックいただきます。

【画面を移動した時の日付を揃えました】

「打刻修正・申請」画面から、タブの移動で「当直|休暇の申請」画面に遷移した時の日付選択を、遷移前に開いていた日付を揃えました。

これまでは遷移の後は操作している当日になっていましたが、スムーズに申請操作を行えます。

【勤務日以外の勤務申請に補足文を追加しました】

勤務予定にて各休日や「勤務しない日」としている日付に出勤し、滞在時間について勤務の申請を行うと、

休憩時間が申請中の枠に残る旨を[?]アイコンにて表示しました。

【残業・自己研鑽の申請状況を確認できます】

勤務管理機能のTOP画面に「残業・自己研鑽申請状況」の記載を変更しました。

残業・自己研鑽それぞれの申請した時間(合計)、申請してまだ承認されていない時間(申請中)、

申請して承認までされた時間(承認済)がそれぞれ表示されます。

また、打刻修正・申請の画面にも同様の表示がされますので、申請操作を行う際に状況を認識した上で申請することができます。

※注意点※

◆前回のリリースでの表記

申請中: 00:00/その内 承認済: 00:00 ※申請中=承認済み+未承認

◆今回のリリースでの表記

合計 00:00(申請中 00:00/承認済 00:00) ※合計=申請中(未承認)+承認済み

また前月分の数値も同じ画面にて表示予定です。改修まで今しばらくお待ちください。

【「終了時刻を退勤とする」仕様を一部変更しました】

勤務種類の作成において、タイプを「時間帯」にした場合に設定が可能となる、「終了時刻を退勤とする」設定の仕様を変更改修を行いました。

想定しているご利用である[日をまたぐ勤務]のみで設定が働くように、日をまたがない場合には退勤判定とならない変更を実施しました。

※上記はビーコンエリア分類プランでのみ有効な設定です

その他

調べるメニュー

  • 【Web/アプリ】スコア計算機能において、16項目以上の選択肢のある計算ツールにも対応しました
  • 【Web/アプリ】副作用検索で比較検索したときのデフォルトの表示を件数にしました
  • 【Web】講演会|学会機能において、UI調整を行いました
  • 【iOS】副作用検索_一部読み込み不具合を改善しました

担当者メニュー

  • 【Web/アプリ】面会申請時のコメントの文字数制限を3000文字に増やしました
  • 【アプリ】担当者メニューをタップした際のページ移動先を「担当者名簿」に変更しました

勤務管理

  • 【Web】勤務管理のスタッフ設定画面における検索不具合を修正しました

※アプリ版について※

アプリ版は審査・承認の関係で、ストアへの反映に1週間前後かかる場合がございます。WEB版とリリースタイミングにずれが発生しますがご了承くださいませ。