Dr.JOYリリース情報(2021年2月5日)

今回のリリース(2021/2/5)は以下の内容となります

『説明会機能』

【WEB面談に限定の説明会枠が作成可能に】

コロナ禍においても、製品説明会をWEB面談で開催したいというお声を受け、説明会枠の作成時にWEB面談に限定して作成できるようになりました。

説明会枠を作成すれば、MRがテーマを作成し、面会リクエストと同じように説明会リクエストを送信することができるようになります。

これまで説明会機能を利用したことがなった医療機関様におかれましても、この機会にぜひご活用ください。

『担当者への一斉連絡』

【一斉連絡のテンプレートの「院内共有」が可能に】

一斉連絡におけるマイテンプレートを、院内で共有できるようになりました。

「院内で共有する」にチェックを入れて保存することで、よく配信しているテンプレート内容を、施設内の他のユーザーも選べるようになります。

配信内容の標準化や、役割の引継ぎ等に便利にお使いいただけます。

弊社にて用意しております「部門別テンプレート」とは別に、カスタマイズした共通テンプレートを作成している場合に、ぜひご活用くださいませ。

『カレンダー』

【予定の詳細が見やすくなりました】

週表示、日表示の際に、30分以上の予定は、予定ブロック上で場所が確認できるようになりました。

詳細を表示しなくても、予定の場所をご確認いただけます。

【外部カレンダーの予定にも参加者を表示】

これまでは、Dr.JOYで作成した予定にのみ、主催者と参加者が表示されていましたが、

外部カレンダーで作成した予定にも、主催者と参加者の情報が反映されるようになりました。

また、参加者一覧が折りたたみ可能になり、参加者が大人数いる場合でも、予定の概要を一目で確認できます。

『担当者名簿』

【担当者名簿で並び順を変更可能に】

医療者の皆さまからの要望を元に、担当者名簿の並び順を変更できる機能を追加いたしました。

担当開始日を選択していただきますと担当開始日が新しい順になるため、自施設に新しく担当者が追加された際に一目で分かるようになります。

並び順の詳細は以下の通りです。

  • 名前:お名前のふりがな50音順
  • 会社:事業所名のふりがな50音順
  • 評価:評価点数が高い順
  • ありがとう:ありがとうが多い順
  • 担当開始日:担当開始日が新しい順

『担当者メニュー(アプリ版)』

【上部のタブがスライド式になりました】

担当者メニューの上部のタブがスライド式になりました。ニュースアプリのようにスムーズな操作が可能です。

Dr.JOYアプリの更なる利便性向上を目指し、引き続き開発を行ってまいります。

以下不具合修正

【カレンダー機能】

軽微な不具合を修正

※アプリ版について※

アプリ版は審査・承認の関係で、ストアへの反映に1週間前後かかる場合がございます。WEB版とリリースタイミングにずれが発生しますがご了承くださいませ。